テニス帰りの西宮港
仕事明けテニスの今日は甲子園クラブに直行せず一旦帰宅。 そして太刀魚用の釣り道具一式を車に積んでクラブへ。 肘の痛みもだいぶ楽になり、緩いボールのバックボレーにはミスが目立つが、ようやく1番コートの速いテニスにも付いて行けるようになり、今日は2セット。 練習会での肘の痛みも残っていたので、早目に終わり日のあるうちにいつもの太刀魚ポイントへ、と思いながらも出遅れ、明るい内にクラブ駐車場で釣り準備。 浮き下を1ヒロ半に合わせ、電気浮きの電池チェック。 「 ヒロ 」 は両手を左右に伸ばした長さです。
車を停めた所から、慣れ親しんだ釣りポイントまでは1キロほど歩く感じで6時半到着。 今日は8時までと決め、太刀魚用の水平針にキビナゴを刺して投げ入れ。 暫くすると左右でアタリ。 今日も何とかなるかな? と楽観的に構えるも、思いのほかの寒さに8時で切り上げ。 それでも何とか2匹GET。
明日は仕事なので、太刀魚の塩焼きは明後日? 前回の分も、食べるところは少ないけど美味しかった!
車を停めた所から、慣れ親しんだ釣りポイントまでは1キロほど歩く感じで6時半到着。 今日は8時までと決め、太刀魚用の水平針にキビナゴを刺して投げ入れ。 暫くすると左右でアタリ。 今日も何とかなるかな? と楽観的に構えるも、思いのほかの寒さに8時で切り上げ。 それでも何とか2匹GET。
明日は仕事なので、太刀魚の塩焼きは明後日? 前回の分も、食べるところは少ないけど美味しかった!
この記事へのコメント